愛知県で宅建業を始める方の手続きをサポートします。

宅建業の免許証交付までの流れについて

宅建業の免許申請から営業開始までの流れについて説明していきます。
営業保証金を供託するか、保証協会へ加入するかで免許証の受領ができる日が変わったりしてきますので、あらかじめ調べてから手続を行うようにしましょう。

申請書の様式の入手について

免許申請に関する様式は、以下の方法によって入手することができます。

 

@愛知県の都市総務課のHPよりダウンロードすることができます。
 以下のURLより入手できます。
 https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toshi-somu/torihikishi-dl.html

 

A宅地建物取引業協会(宅建協会、全日)の窓口で購入

 

 

B愛知県自治センター2階の売店より購入(税込1,324円)

免許申請書および添付書類の提出

免許申請書を作成して、添付書類を収集出来ましたら、建設業不動産業課窓口へ提出をします。

 

@免許申請書及び添付書類については、副本(コピーで可)を作成して、正・副準備してください。

 

A申請手数料(愛知県収入証紙33,000円)がかかります。

 

補正や再提出が必要な場合は、不備・不足事項が解消されるように補正のうえ再提出を行います。

 

申請が受理されましたら、副本が返却されます。
審査には、30日から50日ほどかかります。

保証協会へ加入する場合

保証協会へ加入する場合は、県の審査中に並行して加入手続を行います。

 

保証協会は以下の2社になります。
・全国宅地建物取引業保証協会愛知県本部
・不動産保証協会愛知県本部

 

申し込みをしてから1か月から2か月ほどかかります。

免許の通知

免許申請の審査が通過したら、ハガキで郵送されます。

 

ハガキが届きましたら、保証協会への加入または営業保証金の供託を行います。

 

保証協会へ加入した場合、「社員加入報告書及び弁済業務保証供託届出書」が交付されます。
供託をした場合、「供託書」が交付されます。

宅地建物取引業免許証の交付

以下の書類を持って、免許証を受け取ります。
・免許の通知(ハガキ)
・免許申請書の副本
・保証協会へ加入の場合、「社員加入報告書及び弁済業務保証金供託届出書」
・供託をした場合、「供託書」

 

以上が免許証の交付までの流れになります。

トップへ戻る